上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
水戸京成百貨店で行われていた「大鹿児島展」。
豚の角煮や豚足 ![]() ![]() 舟和のあんこ玉??? と思ってしまいましたね・・・ 正解は、薩摩菓子処 国分とらやの“栗黒丸”。 5個入りで630円でした。 その名のとおり、栗の甘露煮が丸ごと1個。 そのまわりを刻んだ栗の甘露煮を練り上げた栗餡で包み、 さらにその外を黒糖風味の羊羹でうっすらと包んでいます。 ![]() ほら、大きな栗に、うっすらと羊羹。 あんこが得意ではない私でも、この羊羹のバランスならOK。 栗のしっとりほっくり感と甘さ、そして黒糖の風味の羊羹が効いていて、 日本茶にあうわぁ~~ ![]() ♪♪オンラインショップもあるようです♪♪ ↓ ↓ ↓ “明治十七年創業 薩摩菓子処 国分とらや” スポンサーサイト
|
![]() |
なんか新種の毒キノコみたいなんですが・・・
栗なら食べてみたいわー。^^ 毒キノコって・・・
テカテカはしてますけどね(*_*;
【2008/06/13 21:26】| URL | pu_nyon #dTxsc.zo [ 編集 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|